ちなみに隣に居る方がSan José市長のJohnny Araya氏です。お仕事ご一緒させて頂いております。
中米小国Costa Rica首都San Joséの、私が見つけたお気に入り。
San José市役所女性課にて「女性の経済自立・起業支援」の新規事業立ち上げProject Manager をしていました。
(2009-11の2年間、jica派遣)
当サイトは、日本の皆さんへコスタリカ現地情報をお伝えすることと、
コスタリカを訪れる方・在住の方へSan Joséのレストランやショップ・博物館等を紹介することの2つを目的として、
市役所職員の目線で書き残したSan José情報ガイドです。
(最後はネタが尽きて、私の仕事についても書きました。でも本来の目的はあくまでSan José情報ガイドです:-))
2012.06現在、更新休止中
※サイト内で使用している写真は全て私が個人的に撮影したものです。無断使用・転用はお控え下さい。
2010年7月7日水曜日
Presidenta 大統領と握手
先日、日本政府の資金と人材の援助を受けて構築されたリサイクルセンターの落成式がありました。市役所の他部署も絡んだプロジェクトだったため、役所内の同部署職員達と行ってきました。式には現大統領Laura Chincilla氏が駆けつけ挨拶があり、偶然直接お見かけする機会・握手をする機会に遭遇しました。以前も書きましたが、2010年5月8日に就任した大統領は女性で50歳の若さ。実際にお会いした印象も「若い!!」の一言。50歳女性の大統領は、やはり珍しいのではないでしょうか。チャコールグレーのパンツスーツの出で立ちで、キリリと頭良さそうな空気を醸しだしていました。横浜市程度の人口の国の大統領ですから、横浜市長が挨拶に来るようなスケール感でしょうか。身近な感じが良いですね。
ちなみに隣に居る方がSan José市長のJohnny Araya氏です。お仕事ご一緒させて頂いております。





ちなみに隣に居る方がSan José市長のJohnny Araya氏です。お仕事ご一緒させて頂いております。